セミナー情報
セミナー情報
2011年12月3日 | 大阪梅田クロスウェーブにて神戸口腔インプラント研究会第4回開催予定 |
2011年11月2日 | 神奈川歯科大学にて「上顎インプラントについて」講演 |
2011年9月27日~10月2日 |
ドイツ口腔インプラント学会出席・発表 ◆演題:lateral approach sinus lift265症例の検証 ![]() ![]() |
2011年9月17日,18日 |
名古屋口腔インプラント学会にて演題発表 当医院、平岩先生 発表 ◆演題:上顎洞底挙上術後創部閉鎖に長期間を要した症例 |
2011年9月15日 | CGFセミナー出席 広島にて |
2011年9月7日 | 大阪市歯科医師向けソフケットセミナー講演 |
2011年7月9日~10日 |
第10回サイナスリフトセミナー講習開催 大阪国際会議場にて |
2011年2月11日 |
京都インプラント研究会 ◆演題:lateral approach sinus lift 講演 |
2011年2月10日 | 東京エムズ歯科にて『上顎洞底挙上術について』講演 |
2010年12月11日 | 第3回神戸口腔インプラント研究会講演会 |
2010年11月7日 | 東京にて『サイナスシンポジウム』講演 |
2010年11月7日 | ◆演題:lateral approach sinus liftを成功に導く為に。 |
2010年9月17日~18日 |
札幌にて日本口腔インプラント学会 総会発表 ◆演題:lateral approach sinus lift 216症例の検証 |
2010年8月29日 |
『上顎洞底挙上術のすべて』 講演 大阪国際会議場にて |
2010年7月3~4日 |
第9回 サイナスリフトコース開催 大阪千里ニュータウンライフサイエンスビルにて |
2010年5月15日 |
ICOI学会にて発表 ◆演題:lateral approach sinus lift 216 症例の検証 |
2010年2月20日 |
大阪大学臨床談話会 ◆講演タイトル:上顎インプラントについて 1)上顎洞について 2)上顎洞底挙上術について 3)上顎インプラントのトラブル解決法 |
2009年12月5日 |
第1回 神戸口腔インプラント研究会設立&出版記念講演会 大阪クロスウェーブ梅田にて |
2009年11月3日 | 横浜にて、サイナスリフト講演 |
2009年9月26日 |
日本口腔インプラント学会 発表 演題 上顎洞内に迷入したインプラントフィクスチャーの1症例 |
2009年7月19,20日 |
第8回サイナスリフト、ソケットリフトセミナコース開催 大阪千里ニュータウンにて |
2009年7月11日 |
富山口腔インプラント研究会にて講演 ◆講演タイトル:上顎洞底挙上術について |
2009年6月23~29日 |
アストラインプラント研修開催 Sweden Astra 本社にて |
2009年4月18,19日 |
第7回サイナスリフトセミナーコース開催 東京 アストラ研修室にて |
2008年3月16日 | 横河マテリアライズ 演題 失敗しないための上顎洞挙上術 講演 |
2008年3月30日 |
名古屋大学医学部口腔外科同門会 演題 インプラントのための上顎洞底挙上術 講演 |
2008年7月6,13日 |
ソケットリフト、サイナスリフトセミナーコース 場所 新梅田研修センター 定員10名 満員御礼 |
2008年9月14日 |
口腔インプラント学会総会 東京国際フォーラム 学会発表 演題 サイナスリフトの骨開窓部と切開線の決定法についての検証 |
2008年10月12,13日 |
ソケットリフト、サイナスリフトセミナーコース 場所 千里ライフサイエンスセンタービル 定員10名 |
2008年11月30日 | 学会 ASTRA TECH IMPLANTS Meeting Japan Meeting 東京 外科部門 座長 |